基本技術– category –
-
基本技術
PETEROTECH 1月号に論文が掲載されました。
石油学会誌PETEROTECH 1月号に、『非晶質合成シリカの機能と応用』というタイトルで論文が掲載されました。 詳細につきましては、こちらでご確認ください。 https://www.sekiyu-gakkai.or.jp/jp/kankou/petro/petro4801.pdf -
基本技術
金属不純物の測定法その2 ~比色定量法を中心に~
合成シリカ中の金属不純物の測定法は、原子吸光光度法等の機器を用いた分析法、比色定量法に大別されます。前回は、原子吸光光度法等の機器を用いた機器分析について解説しましたので、今回は比色定量法について解説をしていきます。金属不純物の測定は、... -
基本技術
シリカ中の金属不純物の測定法その1 ~原子吸光光度法を中心に~
前回の記事では、合成シリカ中の金属不純物の抽出法(前処理)について解説しました。 今回は、その前処理をしたサンプルから、シリカの分析規格にもとづき金属不純物の特性に応じてどのように分析されるかを原子吸光光度法と比色定量法2回にわたって解説... -
基本技術
金属不純物の測定法 ~シリカの前処理~
前回の記事では、合成シリカ中の金属不純物について解説をしました。 今回は、それら金属不純物をどのように抽出してどのような手法で求める方法、中でも前処理はシリカの金属不純物測定には非常に重要な操作となりますので、今回はシリカから金属不純物を... -
基本技術
合成シリカと金属不純物
合成シリカ中の不純物 合成シリカの中に含まれる不純物は、金属系、有機系、その他に分けられ、原料由来のものと工程由来のものに分類されます。今回はその中で合成シリカの代表であるフュームドシリカ、シリカゲル、沈降性シリカ、コロイダルシリカ中の金... -
基本技術
合成シリカと細孔
細孔とは 物質工学における 細孔(さいこう)とは、多孔質や多孔質材料が持つ微細な空孔のこと。孔の大きさによってマイクロ孔(ミクロ孔、マイクロ細孔、マイクロポア)、メソ孔(メソ細孔、メソポア)、マクロ孔(マクロ細孔、マクロポア)に分けられる... -
基本技術
合成シリカと表面積
合成シリカの物性を評価するためには、表面積(比表面積)が重要な指標の一つとなります。今回は、合成シリカと比表面積の関係について、BET吸着理論を中心に解説します。 表面積と比表面積 表面積とは 表面積とは、立体を形成する全ての面の面積を合計し... -
基本技術
シリカと吸着
シリカは、表面や細孔を利用して物質を吸着します。この吸着機能を利用して水をはじめとして、有害ガスや重金属などの有害物を吸着、最近では二酸化炭素の吸着担体としても注目されています。 このように、よく“吸着”、“吸着”とわれわれの身近でも使用され... -
基本技術
シラノール基
シラノール基とは化学式ではSi-OHと表され、シリカを理解する上で非常に重要な結合になります。 更に、シリカやシロキサン結合と密接な関係があります。また、シラノール基は、シリカ単体の性質にとどまらず、材料全体の性能を作用する重要な因子でもあり... -
基本技術
中空シリカ
中空シリカとは、球状でシリカ層の内側に空気を有しており個体と気体の二重層を形成しているシリカで、風船のような構造をしていることからシリカバルーンやバルーンシリカとも呼ばれています。 また、ミクロンサイズのものはマイクロバルーン、ナノサイズ...